HOME
- 健保からのお知らせ
健保からのお知らせ
- 2022/5/19
- 令和4年度保健事業のご案内と健保組合からのお願い
- 2022/4/15
- 令和4年度に30歳になる女性被保険者、被扶養者へのパンフレット配布について
- 2022/04/14
- 令和4年度予算概要について
- 2022/03/25
- 「公告」について
- 2022/3/9
- 重症化予防に伴う受診勧奨通知を発送しました。
- 2022/3/1
- 令和4年度の保険料率について
- 2022/3/1
- 任意継続被保険者の標準報酬月額の上限について
- 2022/02/01
- 「郵送式自己検診」の検体提出期限がせまってます!!
- 2022/1/4
- 40歳以上の被扶養者の方へ特定健診受診のご依頼
- 2021/10/20
- マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになりました
- 2021/10/18
- 令和3年度郵送式自己検診を11月から実施します。
- 2021/10/18
- 重症化予防に伴う受診勧奨通知を発送しました。
- 2021/10/1
- 押印を求める手続きの見直しについて
- 2021/9/21
- 令和3年10月1日(金)休業のお知らせ
- 2021/8/27
- 令和3年度 被扶養者状況確認調査の実施について
- 2021/08/19
- 令和2年度決算概要について
- 2021/05/20
- 令和3年度保健事業のご案内と健保組合からのお願い
- 2021/05/12
- 「公告」について
- 2021/05/07
- 「公告」について
- 2021/04/19
- 令和3年度に30歳になる女性被保険者、被扶養者へのパンフレット配布について
- 2021/04/16
- 令和3年度予算概要について
- 2021/03/19
- 健康保険証等への枝番追加のお知らせ
- 2021/03/10
- 「公告」について
- 2021/03/05
- 重症化予防に伴う受診勧奨通知を発送しました。
- 2021/03/01
- 任意継続被保険者の標準報酬月額の上限について
- 2021/03/01
- 令和3年度の健康保険料率について
- 2021/02/05
- 「郵送式自己検診」の検体提出期限がせまってます!!
- 2020/10/27
- 令和2年度郵送式自己検診を11月から実施します。
- 2020/10/7
- 重症化予防に伴う受診勧奨通知を発送しました。
- 2020/9/30
- 申請書類の一部を更新しました。
- 2020/9/25
- 令和2年度 被扶養者状況確認調査の実施について
- 2020/9/24
- 令和2年10月2日(金)休業のお知らせ
- 2020/9/10
- 「公告」について
- 2020/08/18
- 令和元年度決算概要について
- 2020/7/31
- 「公告」について
- 2020/06/19
- 令和2年度保健事業のご案内と健保組合からのお願い
- 2020/06/08
- 令和2年6月12日(金)休業のお知らせ
- 2020/5/21
- 令和2年度予算概要について
- 2020/04/16
- 令和2年度に30歳になる女性被保険者、被扶養者へのパンフレット配布について
- 2020/03/09
- 重症化予防に伴う受診勧奨通知を発送しました。
- 2020/03/01
- 任意継続被保険者の標準報酬月額の上限について
- 2020/03/01
- 令和2年度の健康保険料率について
- 2020/2/03
- 「郵送式自己検診」の検体提出期限がせまってます!!
- 2020/01/09
- 「受診勧奨通知」についてご連絡
- 2020/01/06
- 40歳以上の被扶養者の方へ特定健診受診のご依頼
- 2019/12/26
- 被扶養者認定基準一部改定について
- 2019/10/31
- 重症化予防に伴う受診勧奨通知を発送しました。
- 2019/10/10
- 令和元年度郵送式自己検診を11月から実施します。
- 2019/09/20
- 令和元年10月4日(金)休業のお知らせ
- 2019/08/26
- 8月は医療費通知(6ヶ月通知)作成月です
- 2019/08/21
- 平成30年度決算概要について
- 2019/06/03
- 令和元年6月14日(金)休業のお知らせ
- 2019/05/27
- 令和元年度保健事業のご案内と健保組合からのお願い
- 2019/05/11
- 元号改正に伴い、申請用紙を更新しました。
- 2019/04/26
- 「公告」について
- 2019/04/25
- 平成31年度予算概要について
- 2019/04/18
- 組合名称変更に伴い、申請用紙を更新しました。
- 2019/04/16
- 「公告」について
- 2019/04/12
- 平成31年度30歳になる女性被保険者、被扶養者へのパンフレット配布について
- 2019/04/01
- 平成31年度保健事業改定について
- 2019/03/20
- 健保組合名称の変更に伴う保険者証カードの取扱いについて
- 2019/03/01
- 平成31年度の健康保険料率について
- 2019/03/01
- 任意継続被保険者の標準報酬月額の上限について
- 2019/02/08
- 「郵送式自己検診」の検体提出期限がせまってます!!
- 2019/01/04
- 40歳以上の被扶養者の方へ特定健診受診のご依頼
- 2018/10/05
- H30年度郵送式自己検診を11月から実施します。
- 2018/09/20
- 平成30年10月5日(金)休業のお知らせ
- 2018/09/03
- 平成29年度決算概要について
- 2018/08/21
- 8月は医療費通知(6ヶ月通知)作成月です。
- 20180801
- 熱中症にご用心!
- 2018/05/18
- 平成30年度保健事業のご案内と健保組合からのお願い
- 2018/05/07
- 平成30年5月11日(金)休業のお知らせ
- 2018/04/18
- 平成30年度予算決定について
- 2018/04/17
- 「公告」について
- 2018/04/02
- 平成30年度保健事業について
- 2018/04/13
- 平成30年度(H30.4.1~H31.3.31)に30歳になる女性被保険者、被扶養者の皆様へ
- 2018/03/01
- 平成30年度保険料率について
- 2018/03/01
- 任意継続被保険者の標準報酬月額の上限について
- 2018/02/23
- 「郵送式がん検診」の検体提出期限がせまってます!!
- 2018/01/05
- 40歳以上の被扶養者の方へ特定健診受診のご依頼
- 2017/10/06
- H29年度郵送式がん検診を11月から実施します。
- 2017/09/25
- 平成29年10月6日(金)休業のお知らせ
- 2017/08/24
- 「公告」について
- 2017/08/23
- 平成28年度決算概要について
- 2017/08/21
- 8月は医療費通知(6ヶ月通知)作成月です。
- 2017/05/30
- 被保険者の皆様へ
- 2017/05/08
- 平成29年5月12日(金)休業のお知らせ
- 2017/04/26
- 平成29年度予算決定について
- 2017/04/14
- 平成29年度(H29.4.1~H30.3.31)に30歳になる女性被保険者、被扶養者の皆様へ
- 2017/04/10
- 個人番号記載が必須の届出書変更についてお知らせ
- 2017/04/10
- 任意継続被保険者の標準報酬月額の上限について
- 2017/03/06
- 平成29年度保険料率について
- 2017/02/01
- 「郵送式がん検診」の検体提出期限がせまってます!!
- 2017/01/16
- 40歳以上の被扶養者の方へ特定健診受診のご依頼
- 2016/10/07
- H28年度郵送式がん検診を11月から実施します。
- 2016/9/1
- 平成27年度決算概要について
- 2016/8/5
- 8月は医療費通知(6ヶ月通知)作成月です。
- 2016/06/1
- 産前産後休業、及び育児休業に関する届出書を変更しました。
- 2016/05/25
- 被保険者の皆様へ
- 2016/05/11
- 平成28年度予算決定について
- 2016/04/13
- 平成28年度(H28.4.1~H29.3.31)に30歳になる女性被保険者、被扶養者の皆様へ
- 2016/03/15
- 任意継続被保険者の標準報酬月額の上限について
- 2016/03/15
- 平成28年度保険料率について
- 2016/03/14
- 平成28年度健康保険制度改正のお知らせ
- 2016/02/01
- 「郵送式がん検診」の検体提出期限がせまってます!!
- 2016/01/08
- 40歳以上の被扶養者の方へ特定健診受診のご依頼
- 2015/10/20
- マイナンバー制度がはじまります
- 2015/10/1
- H27年度郵送式がん検診を11月から実施します。
- 20150/08/21
- 平成26年度決算概要について
- 2015/08/06
- 8月は医療費通知(6ヶ月通知)作成月です。
- 2015/0527
- 被保険者の皆様へ
- 2015/05/08
- 平成27年度予算決定について
- 2015/04/13
- 平成27年度(H27.4.1~H28.3.31)に30歳になる女性被保険者、被扶養者の皆様へ
- 2015/04/03
- 平成27年度保健事業について
- 2015/03/2
- 平成27年度の保険料率について
- 2015/02/02
- 「郵送式がん検診」の検体提出期限がせまってます!!
- 2015/01/09
- 40歳以上の被扶養者の方へ特定健診受診のご依頼
- 2015/1/5
- 平成27年1月より出産育児一時金の額の見直しがありました。
- 2015/1/5
- 健康保険 限度額・標準負担額認定申請書の用紙を変更しました。
- 2015/1/5
- 平成27年1月より高額療養費制度が変わりました。
- 2014/12/02
- インフルエンザ予防のために
- 2014/10/1
- H26年度郵送式がん検診を11月から実施します。
- 2014/09/08
- 健保連「あしたの健康プロジェクト」が始動、「健保VOTE!」にご賛同お願いします
- 2014/08/19
- 平成25年度決算概要について
- 2014/08/04
- 8月は医療費通知(6ヶ月通知)の作成月です。
- 2014/08/01
- 平成26年8月から「高額医療・高額介護合算療養費制度」の限度額が改正されました。
- 2014/06/03
- 70~74歳の窓口負担3割の高齢受給者証をお持ちの方に
- 2014/06/03
- 健康保険 限度額・標準負担額認定申請書の用紙を変更しました。
- 2014/05/08
- 平成26年度予算決定について
- 2014/04/15
- 平成26年度(H26.4.1~H27.3.31)に30歳になる女性被保険者、被扶養者の皆様へ
- 2014/04/01
- 平成26年4月から産前産後休業期間中の保険料免除が始まります
- 2014/3/19
- 平成26年4月以降に70歳に達する方から医療費自己負担割合が2割に!!
- 2014/03/18
- 平成26年度の保険料率について
- 2014/02/06
- 「郵送式がん検診」の検体提出期限がせまってます!!
- 2014/1/9
- 40歳以上の被扶養者の方へ特定健診受診のご依頼
- 2013/11/08
- インフルエンザ予防接種補助のご案内
- 2013/10/23
- 30歳以上女性被保険者、被扶養者の皆様へ
- 2013/10/07
- H25年度郵送式がん検診を11月から実施します。
- 2013/10/01
- インフルエンザ予防接種補助金申請用紙を変更しました。
- 2013/09/25
- 負傷原因報告書の用紙を変更しました。
- 2013/08/28
- 任意継続の資格取得申請手続きと申請用紙が変わりました。
- 2013/08/28
- 限度額適用認定証の申請用紙を変更しました。
- 2013/08/27
- 平成24年度決算概要について
- 2013/8/5
- 8月は医療費通知(6ヶ月通知)の作成月です。
- 2013/05/28
- 平成25年度予算決定について
- 2013/04/01
- 平成25年度保健事業について
- 2013/03/08
- 被扶養者への特定健診受診のご依頼
- 2013/3/1
- 70歳代前半の被保険者、被扶養者の一部負担金等の軽減特例措置の延長について
- 2013/02/14
- 「家計を助ける!お得なジェネリック医薬品」のご案内を開始しました。
- 2013/02/07
- 「郵送式がん検診」の検体提出期限がせまってます!!
- 2013/01/17
- インフルエンザに注意しましょう!
- 2012/12/07
- 東京医科大学茨城医療センターに入院、通院されている皆様へ
- 2012/10/24
- インフルエンザ予防接種補助のご案内
- 2012/10/05
- H24年度郵送式がん検診を11月から実施します。
- 2012/09/24
- 東日本大震災「健康保険一部負担金等免除証明書」をお持ちの皆様へ
- 2012/8/20
- 8月は医療費通知(6ヶ月通知)の作成月です
- 2012/8/17
- 平成23年度決算概要について
- 2012/08/06
- ホームページを公開しました